top of page

第6回リサイクルプラザ藤沢フェア ~Eco2(エコエコ)夏祭り~開催のお知らせ

第6回リユースフェアを開催いたします!

日時  2019年8月3日(土)9:00~14:00※雨天決行

場所  リサイクルプラザ藤沢

※施設開門時間は8:30です。8:30より前から並ばないでください。

8/3(土)に上記の日程でリユースフェアを開催いたします!

毎度みなさまにご好評いただいている商品プラスチックをはじめ、

楽しんでいただけるイベントとなるよう、準備を進めております♡

それでは、今回のフェアの内容をご紹介させていただきます。

≪食器陶磁器のリサイクル回収≫

ご家庭で不要となった陶磁器製の食器をお持ち込みいただけます。

 再利用可能なものは今後のイベントでご希望の方にお譲りいたします。

 その他、再利用できないものは専門工場に搬入・破砕した後、

 再び食器の材料として再利用されます。  

 【受入可能なもの】磁器・炻器(せっき)・陶器 ※いずれも食器に限ります。

 【受入できないもの】汚れがひどいもの・食器以外のもの(花瓶・置物等)・

           陶磁器以外の材質が含まれるもの(土器・異素材の食器等)

  実施場所:啓発棟1階システム展示室前スペース

  実施時間:9:00~14:00

  ※ご不明な点がございましたら下記連絡先までお問合せください。

   藤沢市資源循環協同組合:0466-43-8119

≪食器陶磁器のリユース事業≫

これまでのイベントでみなさまにお持ち込みいただいたものの中で、

 再利用可能な陶磁器製の食器をご希望の方にお譲りいたします。

単品またはセットで100円以上の寄付(※セットの上限は5点まで)をしていただくことでお持ち帰りいただけます。

※ご利用の際は、エコバックのご持参をお願いいたします。

  実施場所:環境啓発棟3階中会議室

  実施時間:9:00~無くなり次第終了

≪商品プラスチックリユース・古本販売≫

藤沢市内から回収された商品プラスチック・古本の中から

リユース可能なものを展示・販売いたします。

こちらは、人の手で一つ一つ丁寧に洗浄・消毒しております。

1点につき100円以上の寄付(環境基金)をしていただくことで

お持ち帰りいただけます。(古本は5冊で100円)

商品プラスチック販売につきましては

たくさんの方にご利用いただきたいため、

個数制限をおひとり様5点までとさせていただきます。

ご理解の程、よろしくお願いいたします。

販売場所:環境啓発棟1階システム展示室

販売時間:10:00~無くなり次第終了

~商品プラスチックリユース販売は入場整理券を使用いたします。~

8:30より本部前にて整理券を配布いたします。

9:50までに整理券の番号順に1階システム展示場前に再整列してください。

10:00より順に販売会場へ入場いただきます。

※予定時間は前後する場合もございますので、何卒ご了承ください。

【重要】

商品プラスチックリユース販売の入場方法は整理券を用いた抽選制となっております。

抽選制:イベント会場の開門時間に並んでいただいた方を対象に抽選箱より整理券をお引きいただきます。

※8:30になったら、抽選箱より入場整理券を

引いて頂きますのでご了承ください。

必ずしも、「早く来た!=早く入れる!」とはなりません

のでご注意ください。

≪リサイクル工作≫

今回のリサイクル工作はペットボトルキャップを使ってぶんぶんゴマとハットマグネットを作ります!お好きな方をどちらかお選びいただけます☆世界に一つだけの自分だけのオリジナル作品を作りましょう♪

実施場所:啓発棟2階家具再生工房

実施時間:9:00~14:00(最終受付13:30)

このほかにも、

工場見学ツアー

重機展示

大型同乗体験

STKG(スマートボールでトイレットペーパーを獲得するゲーム)

えこりのクイズラリー

その他にも模擬店やプールなどなど

楽しいブースが盛りだくさん!!

みなさまのご来場を従業員一同、心よりお待ちしております♪♪

Comments


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page